🎟️ リフト券およびレンタル装備について
各ツアー参加料金とは別に、必要に応じて下記の追加費用が発生します。内容をご確認のうえ、ご自身に必要なものをお選びください。
🎫 リフト券(かぐら・田代・みつまた 等)
- 購入:当日、各スキー場窓口またはオンラインでご購入ください。
- 料金:各スキー場の料金に準じます(ツアー料金には含まれません)。
- 備考:バックカントリーエリアへのアプローチ移動に使用します。
🎒 レンタル装備(BC用セット・個別)
- 内容例:スキー(クライミングシールset)又はスノーシュー、パウダーリング付き伸縮ポール、ビーコン・プローブ・ショベル(いわゆるB/C3点セット)、バックパック
- 料金:セット/個別ともにご用意(詳細は商品ページをご確認ください)
- 対象:装備レンタルを希望される方(必要人数分お選びください)
- サイズ指定:身長・体重・足のサイズ(cm)/板の希望長(例:身長±5cm)※板の長さ幅に関しましては此方で適切なサイズをご案内する場合もございます。
- 注意事項:数量に限りがあります。※事前予約必須
🧭 安全装備・保険
- ビーコン・プローブ・ショベルは携行必須です(お持ちでない方はレンタルをご利用ください)。
- 山岳保険・スキー保険等の加入を強く推奨します。
🍙 行動食・飲み物について
ツアー中の軽食や飲料は各自ご用意ください。ガイド側での提供はありません。
各ツアーの詳細案内
🔰 中澤Bossと学べる初心者向けBCガイド
所要時間:4〜5時間
参加人数:1〜5名(1名催行は別料金)
料金:商品ページをご確認ください
🌟コースの特徴・ご案内
BackCountrySKIのレジェンド かぐらエリアを熟知した中澤 稔(Minoru Nakazawa)が自らご案内。
かぐら周辺の緩斜面を中心に、装備説明・ビーコン操作・ハイクアップ基礎・安全なライン取り・滑走の基本を丁寧にレクチャー。
「まずは体験したい」方や、BC初参加の方に最適です。
🕗 集合時間について
午前8:00 かぐらスキー場・みつまたステーション又は田代ステーション集合。
詳細はツアー前日までにご案内します。
※30分程度の調整可。ご希望はご予約時の「備考欄」へご記入ください。
🏔 中澤Bossと行くBCツアー 中上級者向け
所要時間:4〜5時間
参加人数:1〜6名(1名催行は別料金)
料金:商品ページをご確認ください
🌟コースの特徴・ご案内
BackCountrySKIのレジェンド かぐらエリアを熟知した中澤 稔(Minoru Nakazawa)が自らご案内。
積雪・気象・方角を加味し安全マージン最優先で最良ラインを選定。現地での雪質読解・地形把握・リスクマネジメントなど、実戦的レクチャーも随時実施します。
🕗 集合時間について
午前8:00 かぐらスキー場・みつまたステーション又は田代ステーション集合。
詳細はツアー前日までにご案内します。
※状況により前後調整可。ご希望はご予約時の「備考欄」へご記入ください。
⛷️ メインガイド「神楽ガクト」と行くBCツアー
所要時間:4〜5時間
参加人数:1〜6名(1名催行は別料金)
料金:商品ページをご確認ください
🌟コースの特徴・ご案内
地形遊びと滑走本数の両立を狙う実践派向け。コンディションに応じて森林帯〜オープンを柔軟に組み立て、効率良く本数を重ねることを重視します。撮影同行の相談も可。
🕗 集合時間について
午前8:00 かぐらスキー場・みつまたステーション又は田代ステーション集合。
詳細はツアー前日までにご案内します。
⛰️ 1泊2日コース(和田小屋泊)
所要時間:1泊2日
参加人数:8〜18名目安
料金:商品ページをご確認ください(宿泊費込み)
🌟コースの特徴・ご案内
和田小屋をベースに、朝食後はかぐらメインゲレンデを夢の貸し切り(通常営業が始まる迄の30分ほど約リフト3回)と最高の雪質を狙って複数本の滑走を計画。夕方は小屋で装備乾燥・講習・振り返り。パウダー好機を逃さない宿泊型プランです。
🕗 集合時間について
午前8:00 かぐらスキー場・みつまたステーション又は田代ステーション集合。
詳細はツアー前日までにご案内します。
※注意事項!(現在は渓流釣りガイドツアーは禁漁期間となります。)
🎟️ 日釣券およびレンタル装備について
各ツアーの参加料金とは別に、必要に応じて下記の追加費用が発生します。内容をご確認のうえ、ご自身に必要なものをお選びください。
🎫 日釣券(漁業協同組合発行)
- 料金:2,150円/枚
- 備考:年券または有効な日釣券をすでにお持ちの方は不要です。
ただし、当日ご提示いただけない場合は新たにご購入いただく必要がありますのでご注意ください。
🎒 レンタル装備(エサ釣り用セット)
- 内容:釣具一式、渓流シューズ、釣り用ウェア、エサ(フルセット)
- 料金:5,000円/セット
- 対象:装備レンタルを希望される方(必要人数分お選びください)
- サイズ指定:S/M/L/LLよりお選びいただき、身長および靴サイズ(cm)をご記入ください
- 注意事項:レンタル装備はエサ釣り専用です(ルアー・フライ非対応)
🍙 行動食・飲み物について
ツアー中の軽食や飲料は各自ご用意ください。ガイド側では提供いたしません。
各ツアーの詳細案内
🔰 初心者コース(里川)
所要時間:半日(4〜5時間)
参加人数:
2〜4名:8,800円/人
1名:15,000円
🌟コースの特徴・ご案内
湯沢町内の魚野川本流または大源太川支流の穏やかなエリアで実施します。
エサ釣り方式で、初心者・ご家族・女性でも安心してご参加いただけます。
ガイドが丁寧に、竿の持ち方・エサの付け方・アタリの取り方などをレクチャーします。
自然豊かな渓流で、ゆったりとした釣り体験をお楽しみください。
🕖 集合時間について
集合時間は午前7時30分 JR越後湯沢駅 西口となります。
※30分程度の調整は可能ですが、早朝の方が釣果に恵まれやすいため、原則7:30集合を推奨しております。
時間変更をご希望の場合は、ご予約時に「備考欄」へご記入ください。
🏔 中上級者コース(土樽エリア)
所要時間:1日(約8時間)
参加人数:
2〜4名:9,500円/人
1名:16,000円
🌟コースの特徴・ご案内
湯沢町・土樽地区の山間部をフィールドにした本格的な渓流釣りコースです。
イワナやヤマメなどが狙え、釣果と自然を両立した冒険的な行程となります。
中級〜上級向けではありますが、初参加の方もガイドが丁寧にサポートいたします。
山奥の自然に包まれた、本格的な渓流釣りを体験いただけます。
🏔 中上級者コース(三俣エリア)
所要時間:1日(約8時間)
参加人数:
2〜4名:9,500円/人
1名:16,000円
🌟コースの特徴・ご案内
清津川水系・三俣エリアの美しい渓流を舞台にした釣行です。
夏季には川の透明度も高く、涼しく快適な渓流での挑戦となります。
ガイド同行のもと、安全に中上級向けの釣り体験を楽しめます。